rokunabeの記事一覧

  1. 京都陶磁器青年会✖︎京都の柚子屋旅館さんとのコラボ企画で、KBS京都の取材。

      今日は、京都陶磁器青年会✖️京都の柚子屋旅館さんとのコラボ企画で、KBS京都の取材でした〜素晴らしく料理長に盛り付けして頂いています。筍のご飯鍋なんかも綺麗ですごく美味しそうです。そして柚子屋旅館の醍醐味と言えば柚子鍋で(ちょー有名)僕の土鍋を使用していただいています。

    続きを読む
  2. 新作 三彩各鍋

    新作の三彩角鍋出来ました。この三彩角鍋は小で真鍮の取っ手があるバージョンと横につまみがあるタイプです。主にグラタン入れとかになるのかなぁ、もちろんオーブンにも直接入れられます。かわいい感じに仕上がっています。

    続きを読む
  3. おいしいご飯を炊くならご飯鍋の選び方が大切

    ご飯鍋を選び方として押さえておきたいポイントが何個かあり、ポイントを確認した上で納得のいくご飯鍋を選び長く愛し使えるものを購入するようにしましょう。まずはご飯鍋の生産地です。生産地として大きく分けると日本製か外国製かで分けられます。

    続きを読む
  4. 窯詰め①

    土鍋の窯詰め土鍋の窯詰めは簡単ではあるが大変でもある。なぜなら土鍋は品物自体が大きくて胴蓋とあるので窯が直ぐに一杯になてしいます。しかし「六鍋」は全釉(全部に釉薬が施してある)の為に、メ焼きしなければいけないのでこれが面倒で、胴蓋全てなので結構時間かかります。

    続きを読む
  5. お手入れ方法を知って上手にご飯鍋を使おう

    最近、ガス火で少量のご飯が炊けるご飯鍋が人気です。一人暮らしの人はもちろん、家族みんなで食べるにしてもおいしいご飯が炊けるということで、一度使ったら炊飯器のご飯が食べられなくなったという人が続出しています。

    続きを読む
  6. 初心者でも簡単に利用できるご飯鍋のシンプルな使い方

    どんなに高機能な炊飯器より、かまど炊きのご飯のほうが美味しいことは多くの方がご存知です。かまどばかりでなく、ご家庭のガスコンロで炊いたご飯もかなり美味しいものです。 ガスコンロの直火で炊くのなら、お鍋より土鍋で炊くことをおすすめします。

    続きを読む
  7. 六鍋のご飯鍋ならご飯がもっちりと炊き上がります

    米粒にしっかりと火を通したり、またムラ無く炊くことによってお米を美味しく炊くことができます。 そのため、値段が高いお米であったり、また新米を使ってもこのような方法を行わなければ美味しく出来上がりません。

    続きを読む
  8. 長期的に使える六鍋の土鍋

    長期的に使用できる土鍋が欲しいと思っていた時に六鍋を発見したのです。六鍋の土鍋は耐久性に優れているので長持ちすると思いましたし、実際に使用した方の口コミをチェックしてみると、使い続けても割れ難くいので長持ちするといった書き込みがありました。

    続きを読む
  9. すっぽん鍋には土鍋が最適です

    冬は温かい鍋物が美味しい季節で、家庭でも様々な鍋を楽しむことができます。 そして鍋物の中には家庭で楽しむことが難しいものもあり、すっぽん鍋がそのひとつです。

    続きを読む
  10. 素焼き爆発

    素焼きで爆発させました(泣)この写真はごはん鍋の蓋です。とにかく急ぎの仕事のときは、結構無理やり乾燥させて素焼きをします。がしかし やはり乾燥が甘くて爆発させてしまいました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る