rokunabeの記事一覧

  1. おいしさ再発見、土鍋ごはん。

    炊きたてごはんの美味しさを再認識させてくれるものが必要子どもが白いごはんを食べたがらないという悩みを持つ親御さんが増えていると言われていますが、 その理由は味付けの濃いおかずや食べ物を日常的に食べていることが 原因だと考えられています。

    続きを読む
  2. 土鍋で楽しめるのはお鍋だけじゃない

    土鍋というと寒い時期だけ活躍する、お鍋料理専用の調理器具と思っている方も少なくありません。ですが、アイディア次第で様々な料理を作ることができ、年間を通じて活用できるあると便利なお鍋なのです。

    続きを読む
  3. お焦げ!

    ご飯鍋を使って「強火10分・弱火10分・火を止めて10分」と炊くのだが、強火の時しぶきがあがるほど吹くときもあれば、 静かに強火の10分が過ぎることもある。 初めて炊いたときは土鍋の中での沸騰が素晴らしく、コンロ中にしぶきが飛ぶ飛ぶ。

    続きを読む
  4. 土鍋と鉄鍋

    5月に入ると、外で食事ができるいい季節になってくる。梅雨の季節を除けば、キャンプにバーベキューとアウトドアーの季節到来である。

    続きを読む
  5. お金も時間も節約したい人におすすめのご飯鍋

    ご飯鍋をおすすめする理由は数多くあります。まず、炊飯器と比較してみても価格がとてもリーズナブルです。 炊飯器を購入するとなると高額な費用がかかってしまいますが、土鍋は炊飯器の半額以下で手に入れることも夢ではありません。 リーズナブルな調理器具でありながら機能性も抜群です。

    続きを読む
  6. ご飯を炊くのも保温調理も一つで便利

    ご飯を炊く時に使うのは炊飯器で、調理をする時に使うのは鍋と多くの場合用途に応じた使い分けをしていることが少なくありません。保温調理がしたいとなれば保温調理ができる鍋を買い、としたい調理法が多ければ多いほど調理器具は増えてかさばってしまいます。

    続きを読む
  7. 新生姜で佃煮

    新生姜が販売中。これで、ご飯のお供・佃煮を作りたいと思います。新生姜の佃煮 「爽やかな新生姜を保存食にして、ご飯のお供の完成です」 <作り方>調理時間90分程度 八寸土鍋を使用します。 1.新生姜を洗い、皮付きのまま5㎜幅に切る。

    続きを読む
  8. 3合炊きご飯鍋 ツバなし。

    3合炊きご飯鍋 ツバなし。 シンプルなデザインです。最近は飴釉も人気があります。本当にどちらも光沢があり綺麗な色で、とってもご飯が美味しく見えます。

    続きを読む
  9. とうもろこしの炊き込みご飯

    子どもも大好き!なとうもろこしご飯の作り方です。 <作り方>調理時間10分 1.お米を洗って水切りをしてから、浸水30分程度する。 2.この間に、とうもろこしは皮やヒゲと取り、三等分に切る。実を削ぎ落とす。 3.ご飯用土鍋にお米、とうもろこし、お醤油、水をいれてかき混ぜる。

    続きを読む
  10. 一升炊きご飯鍋(ツバあり)製作中

    最近本当に大物ばかり制作しています。大物ロクロ師だったかな?と思うくらいです。でも、嬉しい事に立て続けに一升炊きご飯鍋の依頼を受けております。ツバありでこちらも迫力があります。制作 整形にはコツコツと3日間くらいかかり手びねり紐作りで作っていきます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る