BLOG

炊飯器もありますが‥

  • 土鍋で炊くと一段とごはんが美味しくなる

日本人の主食であるごはんを炊くには、炊飯器を利用するのがごく一般的になってきていますが、
炊飯器よりももっと美味しくごはんが炊ける方法をご存知ですか?
それが土鍋です。
土鍋というと鍋料理をするときに使用するお鍋、と思われる方も多いと思いますが、
実は土鍋でごはんを炊くとつやつやのご飯粒がたち、甘みも増し非常に美味しく炊けて、驚かれることでしょう。
炊き方は至って簡単で、水とお米をいれた土鍋を強火にかけ、
その後弱火にして15分、最後に10分位蒸らしたら出来上がりです。
最近の炊飯器ではもう中々作ることができないごはんのおこげも、土鍋で炊いたごはんなら作ることができます。
これがまた香ばしくて格別です。
なぜ土鍋を使うと美味しく炊けるかといいますと、土鍋は火の通りが圴一で、加熱すると
鍋全体に均等に熱が行き渡るため、お米の芯にしっかりと火が通るからです。
また保温力も強く、火から下ろしても暫くは温かさを保ち、その間もお米は調理されて蒸らしがしっかり行き渡るためです。
また土鍋は他の調理器に比べると重さがあり、重厚感があります。
これもまたごはんを美味しくさせるのに一役かっています。
というのも、重い蓋がしっかりと密閉度を保ち、土鍋内の圧力を高めることで
調理時間を無駄なく有効に活用して炊飯が行えるという仕組みです。
近年、こうした美味しいごはんを食べようと、グルメな人々の間で人気が高まっている土鍋は、ごはんを炊くだけでなく、
おひつとしての役目も果たし、その外観もが食欲を増進させてくれるアイテムとなっています。
折角美味しい土鍋を購入されるのならば、ビジュアル的にも食事の楽しさを演出してくれる、
今人気沸騰中の六鍋がおすすめです。
食卓におけば和風でも洋風でも、様々なシーンにマッチする色調や雰囲気は
各ご家庭のお食事風景を美味しく、楽しく、彩ってくれること間違いなしです。
折角お食事をするなら、美味しく食べるのがいいのだから、ぜひ土鍋ごはんに挑戦してみてください。

  • お米は毎日食べるものだから少しでも美味しく

日本の主食であるお米を少しでも美味しく食べるにはお米の品質が重要ですが、同時に
どう炊くかということも重要なポイントです。
家電メーカーでは10万円を超えるような高級炊飯器を販売し、飛ぶように売れているようです。
やはり毎日食べるものだから、少しくらい奮発しようと思っている人も多いのです。
ところで多くのメーカーでは、美味しくごはんを炊くために土鍋でごはんを炊いたような状態となることを目指しています。
つまり土鍋で炊くごはんは美味しいと認めているということです。
だとするならば、はじめから土鍋でごはんを炊くのが良いのではないでしょうか。
一口に土鍋といっても様々な種類があります。
ごはん鍋となると、深さがあり底の部分が少し丸みを帯びている形のものがベストです。
もっとわかりやすく言えば、炊飯器の窯の形と同じような形状のものです。
すき焼きやお鍋に使う底が浅く幅のあるタイプはごはん鍋としては使いにくくなります。
しかし、そのようなごはん専用の土鍋は売っているのでしょうか。
売っているんです。
六鍋という、プロから一般の方まで愛されるメーカーがあります。
プロの職人が一つひとつ手作りで様々な種類の土鍋を作り続けています。
その特徴は、長く使用でき、割れにくく光沢のある飽きのこないデザイン、火の通りが均一で
いったん温まったら冷めにくいなど、まさに高級な土鍋です。
この六鍋から作り出されている品の中に、ごはん専用のごはん鍋も複数ありおすすめなのです。
少量の1合からでも炊くことができ、蒸らしの時間(10分ほど)を入れても、
30分以内で炊き上がるので、とても省エネで経済的なのも魅力です。
持ち運びがしやすいツバのあるタイプとデザインがすっきりしているツバなしタイプがあり、
価格は一番大きい5合炊きでも35,000円弱とリーズナブルです。
鍋底の部分まで全てしっかり釉薬が塗られているのでカビることもなく、それぞれ色合いが異なるので、
好みに合わせて選ぶことができます。

関連記事

ページ上部へ戻る