BLOG

なぜ土鍋で炊くごはんは美味しいのでしょう

炊飯器で炊くごはんより、土鍋で炊くごはんのほうが美味しいと感じたことはありませんか。

熱伝導率が違うからです。
美味しいごはんを炊くためには沸騰までの時間が約10分ほど必要です。
金属の鍋は急激に温度が上昇するため、沸騰までの時間が短いままごはんが炊き上がってしまいます。
そのため、甘みが少なく硬いごはんになってしまいます。
一方、沸騰するまでの時間が長くかかってしまうと、甘みは出るもののべちゃっとした炊き上がりになってしまうため食感が良くありません。
金属製の鍋の場合、火力をコントロールすることにより沸騰するまでの時間を調節します。
土鍋の場合は、熱伝導率が高く保温性も高いため、最初から強火で炊くとちょうど10分ほどで沸騰します。
火加減が難しそうと思われがちな土鍋ですが、ごはんを炊くのは炊飯器よりずっと簡単です。
加えて重い蓋で蓋をすることで鍋の中の圧力が上がり、ごはんの1粒1粒が立ち甘みがあり硬さもちょうど良いごはんができあがります。
土鍋でごはんを炊く時は、最初から強火で炊き、沸騰直後に弱火にし10分前後で火を止め、10分から15分蒸らすだけです。
こんなに簡単で良いのだろうかと不安になるほどの簡単さです。
トータル30分ほどで炊きあがりますから、炊飯器で炊くより早く炊き上がります。
ごはんを炊くことに特化したご飯鍋なら、1合からでも炊けますから一人暮らし用にピッタリです。
炊飯器で1人前のごはんを炊いてもあまり美味しくありませんが、ご飯鍋なら1人前でも美味しく炊き上がります。
炊く時に少し火を強めれば香ばしいおこげまで作ることができます。
お手入れが面倒だと敬遠されている方もいますが、六鍋の製品はすべて釉薬でコーティングされているため簡単にお手入れすることができます。
デザインやカラーも豊富でおしゃれな製品ばかりです。
美味しいごはんを手軽に炊きたい方は、六鍋のサイトをご覧になってみてください。
六鍋の製品を見ればきっと土鍋への認識が変わるはずです。

関連記事

ページ上部へ戻る