BLOG

六鍋のご飯鍋でおいしいご飯を炊く炊き方

炊飯器で保温したご飯を食べるよりも、食べる都度に6つの特徴をもった土鍋専門店の六鍋のご飯鍋でご飯を炊くことで、いつも温かくおいしいご飯を食べられます。

ご飯鍋では白米以外のご飯も炊くことができ、おかゆや玄米ごはん、かやくご飯に豆ごはん、たけのこご飯に栗御飯等季節に合ったご飯を炊いて色々なお米のおいしさを楽しむことができます。
ご飯鍋でおいしいご飯を炊くには米を洗う所から丁寧にしましょう。
米ぬかは炊きあがったときの匂いがぬか臭くなるので綺麗に洗い流すようにし、最初はたっぷりの水で素早く回して洗い水を捨てるという作業を3回繰り返します。
素早く洗うことで洗っている間もお米は水分を吸っているので、お米が米ぬかの水分を吸いこみすぎないようにすることができ炊きあがりに差が出てきます。
次に水を切った状態で5回ほど手のひらでお米を抑えるようにして洗い5回程度繰り返します。
あまり押さえつけてしまうとお米が割れてしまい食べた時に口触りが悪くなっていしまうので力を加減しながら洗うようにしましょう。
水加減はお米1に対して水が1.2になるように調整し、30分以上水に浸すとお米が水を吸い込んでおいしく炊きあがります。
お米が水分を吸いこむため少し多めに水を入れておくのがポイントです。
ご飯鍋の蓋をかぶせ最初から強火で炊いていきます。
よくキャンプでお米を炊くときに初めチョロチョロといいますが、ご飯鍋では最初から強火で炊くのが特徴です。
沸騰直後に弱火にし10分程度したら火を止め、10分から15分程度むらします。
むらす間に蓋を1度もとらないことがおいしく炊き上げるポイントです。
おいしい炊き方を覚えて、おおくの料亭や京料理、割烹、中華料理に使用されている土鍋専門店である六鍋の商品を使って毎食おいしいご飯を食べましょう。
お米本来のおいしさを味わうことで日本人でよかったと心から感じます。

関連記事

ページ上部へ戻る